机上の空論

遊戯王をちょっと面白くする(カモ?な)記事を書いていきます。

「氷水のアクティ」【#カード考察日記】

こんにちは。みらいです。

 

 

2か月くらいの間、

1日1枚感謝のカード考察をしていきます。

 

 

カード名はすべて公式データベースへのリンクになっています。

また、画面右下のボタンで、カードの確認ができます。

www.db.yugioh-card.com

CONTENTS:

 

今回のカード

カード情報

「氷水のアクティ」

水属性・水族・レベル4・1000/1000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札から水属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の水属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外して発動できる。自分の手札・墓地から「氷水のアクティ」以外の「氷水」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

yu-gi-oh.jp

効果の概要

水属性テーマ。一応、「神使」。

  • 水属性・レベル4
  • ①:出たとき、手札の水をコストに、1ドロー。
  • ②:誘発効果(墓地)(条件:自分の水が破壊された場合)(コスト:自身を除外)手札・墓地から同名以外の「氷水」を特殊召喚

細かく見ていきます。

 

効果の詳細

氷水ヒスイ」は新しい水属性のテーマです。かわいい。

 

②の効果は「氷水」の共通効果で、同名以外の「氷水」を特殊召喚するできることになります。

条件から明らかですが、一応、自身の破壊をトリガーに共通効果を発動することはできないです。リクルーターみたいには使えないってことですね。

 

①は固有効果になっていて、「氷水」モンスター3種類でそれぞれ効果が異なります。

  • 氷水のアクティ」①:誘発効果(召喚・特殊召喚に成功した場合)(コスト:手札の水を墓地へ):1ドロー。
  • 「氷水のティノーラ」①:起動効果(場)(コスト:手札を1枚墓地へ)(対象:自墓地の水):場の自身を墓地へ、対象を特殊召喚
  • 「氷水のトレモラ」①:起動効果(手札)(コスト:自身を墓地へ):手札の水1体を特殊召喚

 

「氷水」には、サーチカードの「氷水揺籃」があります。

同名カードがフィールド・墓地に存在しない「氷水」をデッキから手札に加えます。

「氷水」はまだ3種類しかいませんが、初動で足りないものを持ってくるなどできます。また、共通効果で自身を除外するので、幅を広げることもできます。また、X素材に使うことで、フィールド・墓地に存在しないようにできます。「氷水揺籃」で手札・場・墓地の「氷水」カードの枚数を増やすことで、共通効果による特殊召喚や展開をサポートします。

 

また、「氷水のアクティ」と「氷水のティノーラ」が水属性レベル4であることが重要で、強力な水属性ランク4のXモンスターにつながります。「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」など。

 

また、「氷水のトレモラ」がレベル5の水属性であることも重要で、「氷結界」や「クリスタル・ガール」に対応します。

 

水族であるので、「餅カエル」のコストにできます。

 

氷水のアクティ」「氷水のティノーラ」が手札をコストにするので、手札の「海皇」を捨てて、効果のトリガーを引くことができます。

 

海霊賊」も「氷水」と同様の特殊召喚効果を持っています。

 

一応、現状すべての「氷水」モンスターは、「海晶乙女コーラルアネモネ」に対応しています。

 

墓地で発動できる共通効果があるため、墓地を増やす効果と相性がよいです。

一方で、墓地のカードを除外する必要のある効果とは相性が悪いでしょう。つまり「サルベージ」はあんまり使えなさそう。

 

また、自分のカードを破壊することでも、②の効果を発動できるので、「激流葬」など自分のカードを破壊するカードで効果を使うことができます。よりアグレッシブに、破壊しつつ効果を発動するカードでもよいでしょう。

 

また、攻撃力と守備力が同じ「神使」モンスターであるため、「機巧牙-御神尊真神」でサーチでき、「機巧狐-宇迦之御魂稲荷」の水属性リクルートに対応します。

 

考察

では、上記のことからさらに考察を深めていきます。

 

 まずは、「氷水」の共通効果について。

単純に、防御性能が高いです。それぞれの②の効果がターンに1回なので、うまくつながれば、効果だけで3回の攻撃を防ぐことができます。

また、特殊召喚する「氷水」に十分な枚数があれば、1度の破壊で「氷水」を一気に展開できます。特殊召喚したい枚数×2枚の「氷水」が必要ですね。特殊召喚される「氷水」は手札にいてもいいです。

「氷水」中心のデッキだけでなく、普通の水属性のデッキに入れても活躍できるかもしれません。「氷水のアクティ」や「氷水のティノーラ」が手札を回してくれて、これらに召喚権を使いますが、「氷水のティノーラ」や「氷水のトレモラ」が展開をサポートしてくれます。手札・フィールド・墓地などの見えてる「氷水」が大事なので、採用枚数は多くする必要があり、墓地肥やしもできたほうがいいでしょうが……。

また、「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」とは相性が良く、自分の水属性以外のモンスターも水属性にしてくれるため、共通効果のトリガーの条件にできるほか、「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」を破壊すれば、「氷水」を展開しつつ、「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」の効果で、「ステルス・クラーゲン・エフィラ」が並びます(X素材が付けられるかは怪しいですが)。さらに、「ステルス・クラーゲン・エフィラ」に墓地の水属性をX素材にするので、「氷水」を素材にいれることで、「氷水揺籃」のサーチ先を増やすプレイングもできそうです。一応ですが、「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」は自分のモンスターは破壊できません。

No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」のX召喚には「氷水」を2体並べればOKです。

一方で、「バハムート・シャーク」とも相性が悪いわけではなく、「餅カエル」を呼び出し、手札の「氷水」をコストにできます。

mirai-drph.hatenablog.com

 

「氷水」の共通効果のトリガーを戦闘で自分から攻撃することで引いてもいいですが、効果で自分の水属性を破壊することを考えましょう。

  • 「水晶機巧」(自壊できるので、1枚からトリガーを引ける。同じく「神使」。ただ、X召喚できなくなる。)
  • 飢鰐竜アーケティス」(一応。だけど、S召喚の手間とコストを考えると微妙かも。)
  • 「雲魔物」(守備表示になると勝手に自爆する永続効果、ただ、メリットもないので、完全に「氷水」を展開するためだけになりそう。「雲魔物-ニンバスマン」は「神使」でレベル5。)
  • 「グレイドル」(破壊をトリガーにするカードと破壊するカードがある。)
  • 逆巻くエリア」(この子の効果によって特殊召喚したモンスターは、「逆巻くエリア」がいなくなると破壊される。魔法使いなので、リンク1の素材にできる。やる意味はあんまりない。)
  • 真竜皇バハルストスF」(水属性を破壊できる。自身が破壊されても効果あり。後述のように「相剣」でも使える。)
  • ペンギン魚雷」(戦闘する必要があるが、直接攻撃後に自壊。メリットがあるため、十分使えるかも。「ペンギン」である。)
  • 「水精鱗」(「水精鱗-アビスリンデ」が破壊時の効果を持っている。「アビスフィアー」によって、タイミングは遅いが、割とやりやすく破壊を行える。)
  • 「相剣暗転」(幻竜族とカード2枚を破壊できる。「相剣トークン」は水属性のため、それを破壊すればよい。「トラップトリック」でそろえることができる。)

他には、「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」で水属性に変換した後、破壊してもいいでしょう。

幽鬼うさぎ」は使いやすいです。

 

「氷水のトレモラ」がレベル関係なく手札から水属性を特殊召喚できるので、自身が「氷結界」や「クリスタル・ガール」から手札に加えられることから、普段は出しづらいような水属性を容易に手札から特殊召喚できるでしょう。

mirai-drph.hatenablog.com

mirai-drph.hatenablog.com

 

氷水のアクティ」「氷水のティノーラ」は手札を捨てるコストを持つ効果持っているので、「海皇」のトリガーを引くことができます。

特に、「海皇の竜騎隊」はランク4のXモンスターの素材にもなり、水属性XモンスターのX素材からコストで取り除かれると効果を使えます。

「氷水のティノーラ」で蘇生すれば、「海皇の竜騎隊」とともにそろえることができます。ただし、「海皇の竜騎隊」を捨てて、その「海皇の竜騎隊」を蘇生した場合は、「海皇の竜騎隊」の効果は発動できません。

 

海霊賊」を「氷水」と一緒に特殊召喚した場合、X素材に使うとよいでしょう。

 

あとは、「氷水」を除外から戻すカードが欲しいですね。ちょっといいのが思いつきませんが。「水晶機巧-リオン」とか「深海姫プリマドーナ」とか?「ネメシス」とか「大欲な壺」とか……。

 

余談

 

 

この記事を観てくださった皆様がより良い決闘生活デュエルライフを遅れますよ〜に!

 

f:id:miraiDrPh:20210709131628p:plain

効果確認用