机上の空論

遊戯王をちょっと面白くする(カモ?な)記事を書いていきます。

「ペンギン勇者」【#カード考察日記】

こんにちは。みらいです。

 

 

2か月くらいの間、

1日1枚感謝のカード考察をしていきます。

 

 

カード名はすべて公式データベースへのリンクになっています。あと、遊戯王.jpの情報も参考に。

また、画面右下のボタンで、カードの確認ができます。

www.db.yugioh-card.com

yu-gi-oh.jp

CONTENTS:

 

今回のカード

カード情報

ペンギン勇者

水属性・水族・シンクロ・レベル6・2400/1200

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ペンギン」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの裏側守備表示モンスターは相手の効果の対象にならない。③:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。自分フィールドの裏側守備表示の水属性モンスター1体を選んで表側守備表示にする。

f:id:miraiDrPh:20210621160206p:plain

www.db.yugioh-card.com

効果の概要

どこぞの日本一?

  • レベル6シンクロ、特に指定なし
  • ①:S召喚時に、「ペンギン」を裏守備でリクルート
  • ②:裏側守備が相手の効果の対象にならない
  • ③:相手のモンスター効果を発動した時に、自分の裏側守備の水属性を表守備にする

細かく見ていきます。

 

効果の詳細

「ペンギン」モンスターです。

 

レベル6・Sモンスターですが、「ペンギン」で呼び出す場合には、3+3で出すことになるでしょう。新しい「ペンギン勇士」によって、調整がしやすくなりますね。

効果の関係上、「ペンギン」をデッキに入れたほうがいいですね。

もし、入れない場合は、②と③の効果だけです。「水霊使いエリア」で使うには使えるかな?それでも少しは「ペンギン」を入れたほうがいいと思いますが。

①で、特殊召喚する「ペンギン」は裏側守備表示で特殊召喚されるため、リバース時の効果を持っているのが良いでしょう。考察2で細かく見ます。

 

②は、裏側守備表示の自分モンスターが相手の効果の対象にならなくなる永続効果です。

単純に、①で特殊召喚したモンスターを相手の効果から守ることができますが、自身は対象になってしまうので、③を使うには何か他のカードで守る必要がありますね。

自身が除去された場合でも、裏側守備のモンスターは残るので、その分の除去はできるでしょう。

 

③は、相手のモンスター効果に反応して、自分の裏側守備表示の水属性を表側守備表示にします。

①で特殊召喚した裏側の「ペンギン」をリバースできます。

ターン1なので、他に裏側の水属性がいてもリバースするには、他の効果が必要です。

 

考察

考察1(「ペンギン勇者」をS召喚する)

いい感じで特殊召喚できるのは、

ですかね。

 

パターンとしては、

  1. 大皇帝ペンギン」で、「極氷獣ポーラ・ペンギン」「否定ペンギン」を出す
  2. 極氷獣ポーラ・ペンギン」を特殊召喚し、効果にチェーンして「否定ペンギン」を蘇生する
  3. 「ペンギン」(レベル1~3)をセットし「ペンギン勇士」を手札から特殊召喚

 

否定ペンギン」を絡めることができれば、「ペンギン」効果でのバウンスが除外に変わります。相手のカードの除外になりますが、自分のカードも除外されます。強制で特殊召喚されてしまうので、セルフバウンスで使う場合には入れることはできません。ただし、1ターンに1度なので、常に蘇生するわけではないことに注意しましょう。

 

極氷獣ポーラ・ペンギン」を特殊召喚する手段は色々ありますが、単純に「リビングデッドの呼び声」で特殊召喚すれば、妨害にもなります。

他には、「海晶乙女コーラルアネモネ」や「ブラック・ガーデン」や「天帝従騎イデア」で特殊召喚できます。(色々制約がかかったりしますが……。)

 

考察2(①で特殊召喚

 

子型ペンギン」はリバースした上で、墓地に送られないといけないので、妨害とかはできませんが、③の効果で1度リバースしてしまえば、墓地に送られるだけで条件を達成できます。保険的な使い方ですが、同名以外の「ペンギン」蘇生ができます。②の効果で守られるので、リバースはほぼ確実にでき、普通に墓地に送られるでしょう。

ただ、そこまでして蘇生する意味があるかというと……。

 

ペンギン・ソルジャー」は、リバースすると、フィールドのモンスター2体を対象にとって、手札に戻します。

単純に、除去としての性能が高いです。EXデッキから特殊召喚されたモンスターを対象にすれば、完全に除去になります。

2体を対象にできるので、除去したい相手モンスターと自身を対象にすれば、繰り返し効果を使うことができます。

難しい話ですが、戦闘によって破壊が確定したモンスター(破壊されフィールドにいないわけではなく、フィールドに存在している扱い)は、手札に戻すことができないので、戦闘によってリバースしたこのカードが破壊される場合、自身を対象にすることはできません。一方で、反転召喚した場合や、効果でリバースさせた場合には、自身を対象にできるので、再びセットし効果などでリバースできれば、サイクル・リバースのようにできます。

普通に相手モンスター2体をバウンスできる効果としても使えます。

ペンギン勇者」の①で特殊召喚し③でリバースする場合は、強力な除去ができます。

テキストからは読み取れませんが、タイミングは逃さない任意効果です。(元々の“リバース”を知ってれば、なんとなくわかりますが……。)

 

ペンギン・ナイトメア」は、リバースした時に、相手フィールドのカードを手札に戻します。強制効果です。

モンスターだけでなく、魔法・罠も対象にとれるため、「ペンギン・ソルジャー」よりは範囲が広いです。ただし、1枚しか対象に取れないので、除去力は劣ります。

相手のカードしか対象に取れず、自分のカードは対象にできないので、セルフバウンス気味に使うことはできません。

なんか、水属性の攻撃力が200上がるらしいです。地味に守備力が高い。

 

「ペンギン忍者」は、今度でる新規ですね。

リバース時に、相手の魔法・罠を2枚まで対象にし、手札に戻します。タイミングを逃さない任意効果です。

相手の魔法・罠しか対象に取れないので、微妙に使いづらいですね。「盆回し」とか使うと面白いかも?

起動効果で、自分の「ペンギン」モンスターを対象にし、裏側守備にできます。

自身を対象にできるので、サイクル・リバースできます。他の自分「ペンギン」も裏側にできるので、すでに出た「ペンギン・ソルジャー」などがいれば、再びリバースを狙えます。

 

比較1(S先の水属性について)

大皇帝ペンギン」や「ペンギン勇士」を利用して素材をそろえることのできるSモンスターを考えましょう。適当にピックアップしています。

 

特筆すべきものを書いていきます。

 

氷結界の虎王 ドゥローレン」は、自分のカードを手札に戻します。「否定ペンギン」は「ペンギン」効果だけです。

自分のカードを戻す効果なので、セルフバウンスそのものですが、例えば、上記の「リビングデッドの呼び声」を戻すことができます。これによって、「極氷獣ポーラ・ペンギン」「否定ペンギン」の流れから、タダで相手のモンスターを除外しつつ、「氷結界の虎王 ドゥローレン」を出せることになります。

他にも、前のターンに発動した永続魔法「ロイヤル・ペンギンズ・ガーテン」を戻し、再び発動したり、「チキンレース」を使いまわしてドロー加速などできます。

 

深海姫プリマドーナ」は、相手の除外を戻して、水属性をサーチ・リクルートできます。

普通に使うと、除外の確保が面倒ですが、「否定ペンギン」によって除外しやすくなっています。この場合、実質的なバウンスに戻るだけなので、アド損も気になりにくいです。

これにより、さらなるS召喚が狙えます。

例えば、「クリスタル・ガール」を出し、次の「大皇帝ペンギン」や「ペンギン勇士」を用意しつつ、レベル8のS召喚につなぐなど。

 

 

今回は以上です。

 

 

この記事を観てくださった皆様がより良い決闘生活デュエルライフを遅れますよ〜に!