机上の空論

遊戯王をちょっと面白くする(カモ?な)記事を書いていきます。

「ケンタウルミナ」【#カード考察日記】

こんにちは。みらいです。

 

 

2か月くらいの間、

1日1枚感謝のカード考察をしていきます。

 

 

カード名はすべて公式データベースへのリンクになっています。

また、画面右下のボタンで、カードの確認ができます。

www.db.yugioh-card.com

CONTENTS:

 

今回のカード

カード情報

ケンタウルミナ

光属性・獣戦士族・融合・レベル6・2200/1600

戦士族・光属性モンスター+獣族モンスター
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からレベル2以下のモンスター1体を選んで特殊召喚する。②:1ターンに1度、自分ターンに相手が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。③:このカードが戦士族・風属性SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドの表側表示モンスター1体を選んで破壊する。

f:id:miraiDrPh:20210615130003p:plain

www.db.yugioh-card.com

効果の概要

汎用性の塊。

  • 融合モンスター
  • 光・戦士+獣を融合素材とする
  • 起動効果で、手札・墓地からレベル2以下のモンスターを特殊召喚
  • 誘発即時で自分ターンの相手罠に対し、発動無効でそのままセット
  • 風・戦士のS素材になると、表モンスターを対象とらずに破壊

細かく見ていきます。

 

効果の詳細

まず、融合モンスターです。光・戦士と獣を融合素材にしています。

素材にできるモンスターは緩いですが、同時に満たすのは難しめでしょうか。

 

①で、手札・墓地からレベル2以下のモンスターを選んで特殊召喚できます。

起動効果で、墓地のレベル2以下のモンスターを蘇生でき、ありがちな効果も無効にならないため、様々な使い方ができるでしょう。

 

②で、相手の罠の発動を無効にできます。

そのままセットされてしまうので、そのターン中の安全は確保できますが、次のターン以降の相手ターンなどには、使われてしまう可能性があります。

 

③で、特定のS素材になると、モンスターを破壊できます。

S召喚する先は多くはないですが、強力なモンスターもいます。破壊できるのはうれしいですね。

単純に、①で蘇生したモンスターがチューナーであれば、そのままS召喚できるかもしれません。

 

簡単に考えると、融合素材にしたモンスターを①の効果で蘇生し、そこでチューナーを用意できれば、そのまま③にもつなげることができます。

 

花騎士団の駿馬」は、この動きを1枚で達成できます。

この途中の動きを変えることで、「聖騎士の槍持ち」をリリースし、任意の装備魔法をサーチできます。「再融合」で次に備えてもよいですし、「閃刀機構-ハーキュリーベース」とかつけてもいいし、「フュージョン・ウェポン」とかもあり。

また、すでに墓地に「ネクロ・シンクロン」がいれば、「ケンタウルミナ」で蘇生し、「ネクロ・シンクロン」の効果で「ケンタウルミナ」のレベルを上げることで、「フルール・ド・バロネス」をS召喚できます。そうすると、「ケンタウルミナ」と「ネクロ・シンクロン」の両方の効果を発動でき、チェーン1「ケンタウルミナ」チェーン2「ネクロ・シンクロン」とすれば、「死の花-ネクロ・フルール」をリクルートし、それをそのまま破壊し、「死の花-ネクロ・フルール」の効果で、「時花の魔女-フルール・ド・ソルシエール」をリクルートできます。Oh…デザイナーズ…。

レベル調整せずに、「フルール・ド・シュバリエ」を出せば、ランク8も狙えますね。今だ!「黒白の波動」!

単純に、レベル1植物を出せることになるので、「イービル・ソーン」をリクルートし、さらに展開することもできます。

一番良いのは、「フルール・ド・バロネス」が残った際に(効果的に残りやすい)、自分スタンバイフェイズに「ケンタウルミナ」を復活させ、再展開できることですかね。おかしい

 

 

では、こいつの使い方を考えてみましょうか。

 

このカードに含まれる要素は、以下です。

  • 戦士族・光属性(221件)
  • 獣族(348件)
  • レベル2以下(1142件)
  • 戦士族・風属性Sモンスター(8件)
  • 融合
  • まあ、あと罠モンスターとか

すべての効果を活かすためには、これらすべての要素を含むようにデッキを作らなければなりません。

 

それぞれの要素から広げて使い方を考えてみましょう。

 

まず、戦士族・光属性を利用して、獣やレベル2以下を活かす使い方です。(考察1)

例えば、光・戦士から獣をサーチでき融合素材を集められたり、融合関係を集められるとよいでしょう。他にも、レベル2以下にうまくつながるかどうか(墓地にうまく置けるかどうか)からも利用できるでしょう。

 

同様に、獣族からも利用法を探せます。(考察2)

 

レベル2以下からも考えることができ、例えば、効果が無効にならないため、特殊召喚時の効果を利用したり、墓地にいった際の効果を利用したりできるでしょう。(考察3)

 

風・戦士Sモンスターの素材に利用する場合は、他にチューナーが必要になります。例えば、①の効果で素材を集めたりできますが、ここは、リターンがそこまで大きくないので、おまけ程度に考えてもよいでしょう。(考察4)

 

融合するカードについても一応考えておきましょう。(考察5)

 

考察

f:id:miraiDrPh:20210615140628p:plain

考察1(光・戦士から)

メインデッキ:

 

まず、「E・HERO プリズマー」は融合素材に変身することができます。

名称がその融合モンスターに書かれている必要がありますが、自身の種族が変わるわけではないため、「剣闘獣」などで、獣を落としつつ、融合素材にしたりできるかもしれません。

ただ、この場合「死魂融合」とかで融合するしかないし、レベル2以下を用意しにくいかも。「おジャマ」だったらいいかも。

 

カオス・グレファー」は、光・闇の墓地肥やしができます。

これも同様に、墓地融合できるといいですね。

 

天帝従騎イデア」は、800/1000をリクルートできます。

使ったターンには、EXデッキから特殊召喚できませんが、「トゥルース・リインフォース」で相手ターンの内に特殊召喚していればいいですね。

リクルートできるモンスターの中に、獣族はいます。ただし、“バニラ”です。

融合素材を集めるだけだったらちょっと効率悪いですが、フィールドから墓地にいくと除外された「帝王」魔法・罠を回収する効果があるため、ここに意味を出せると強いですね。

 

ネオスペース・コネクター」は、「N」をリクルートします。

「N」には、「N・ブラック・パンサー」がおり、獣族なので、融合素材をそろえることができます。

融合と関係の深いテーマなので、融合しやすいかも?ただ、蘇生をどう活かすか。

 

 

EXデッキ:

融合素材にするにはもったいないモンスターもいますが、そいつらは、相手にした際に「超融合」の素材になります。獣をこちらで用意しましょう。

ただ、素材にしたいだけなら「E・HERO ネオス・ナイト」「デスピアン・クエリティス」「烙印竜アルビオン」「メタルフォーゼ」などの選択肢があるので、効果や素材の相性を考えたいですね。

 

X・HERO ワンダー・ドライバー」は、融合を用意しやすいモンスターとして入れていますが、やはり獣を用意しづらいのと、レベル2以下の蘇生が活きないので難しそう?

 

彼岸の旅人 ダンテ」はランク3で用意しやすく、レベル3の獣も使いやすいものが多いため、それらを素材にして出し、墓地肥やしを使った後、融合素材する流れになるでしょう。

できれば、「彼岸の旅人 ダンテ」の「彼岸」回収も活かしたいですね。

 

一応、「ギャラクシー」や「希望皇ホープ」であれば、「ZW」に獣がいるので、融合できますが、さすがにそのまま戦った方が強い。

 

考察2(獣族)

メインデッキ:

基本的に、光・戦士のサーチができ融合素材をそろえやすいか、扱いやすい獣です。

 

特筆すべきものを書いていきます。

 

ゼンマイニャンコ」は、フィールドにいる限り1度、バウンス効果を起動できます。

1度フィールドで効果を使った後、融合し、蘇生することでさらにバウンスできます。

「ゼンマイ」には、光・戦士もいるので、うまく使えるかもしれませんが、これらの使い勝手がいいわけではない。

 

金華猫」は、召喚時にレベル1を蘇生できます。

光・戦士を蘇生すれば、融合素材をそろえられるほか、対象となるレベル1は、「ケンタウルミナ」の蘇生で選ぶことができます。

(使いやすい奴がいるとは言っていない。)

 

憑依覚醒-デーモン・リーパー」は、自身の特殊召喚条件でデッキから特殊召喚でき、その方法で特殊召喚に成功すると、墓地のレベル4以下のモンスターを効果無効で蘇生します。

光・戦士を蘇生すれば、融合素材をそろえられ、対象にしたモンスターがレベル2以下でも、「ケンタウルミナ」の蘇生に対応します。

また、フィールドから墓地に送られた場合の効果を持っているので、融合素材にできることにも意味があります。

(リンク素材にした方がいいとか言わない。)

 

 

EXデッキ:

 

出しやすいリンクモンスターとして、「クロシープ」です。

リンク先に融合モンスターが出るとレベル4以下を蘇生できるので、融合素材にせずともモンスターの展開ができます。

 

No.29 マネキンキャット」は展開ができ、光か戦士を相手が使っていれば、光・戦士を呼び出すことができ、融合素材をそろえることができます。

また、相手が光か獣戦士を使っていれば、1度出した「ケンタウルミナ」を蘇生できます。

 

考察3(①で蘇生するモンスター)

蘇生した際に効果を使えるモンスターや、さらに墓地に送られた際の効果を再利用できます。

 

特筆すべきものを挙げていきます。

 

番猫-ウォッチキャット」は獣なので、直接融合素材にすることができます。

特殊召喚で、永続魔法サーチにつながります。

 

焔聖騎士-リナルド」「焔聖騎士-ローラン」は、戦士族ですが、炎属性です。

「聖騎士」なので、そちら方面で光・戦士を用意できるとよいでしょう。

 

サイキック・リフレクター」は、「バスター・モード」関係のモンスターを蘇生できます。

効果をすでに使ったターンには、蘇生しても効果を使えませんが、最初のターンに使った「サイキック・リフレクター」を2ターン目以降の展開で蘇生することで、きっと使わずに残っている「バスター・モード」をみせて、蘇生効果を使えるでしょう。

S召喚によって、「シューティング・ライザー・ドラゴン」を出し、レベル調整することで、「フルール・ド・バロネス」のS召喚も狙えます。

 

パラサイト・フュージョナー」は、特殊召喚時に融合します。

融合素材の代用にできるモンスターでもあるため、

融合召喚ができます。(「捕食植物ドラゴスタペリア」は出せないよ)

ただ、「パラサイト・フュージョナー」で、「ケンタウルミナ」の融合はできないので、その調整が難しいですね。

 

妖醒龍ラルバウール」は、特殊召喚時に、フィールドのモンスター1体と同じ種族・属性のモンスターをサーチできます。

ケンタウルミナ」で特殊召喚した場合、その時点で、闇・ドラゴンか光・獣戦士をサーチできます。(まあ、サーチ先は…。「武神」でも加えます?「炎舞-「天キ」」で加えられないの、「ジャッカルの聖戦士」しかいないの草)

 

宣告者の神巫」「ワルキューレ・セクスト」は、「サイキック・リフレクター」に似た感じで、初動に使ったヤツを使いまわす感じです。

ただ、使いまわしの機構でいえば、「祝福の教会-リチューアル・チャーチ」があるので、微妙かも。

 

サテライト・シンクロン」は、特定の名前を持つSモンスターがいる場合にレベル4になれます。「フルール・ド・バロネス」にしましょう。

 

ライティ・ドライバー」は、「シンクロン」の代わりにS素材にできるため、「ジャンク・バーサーカー」の素材になれます。

 

考察4(風・戦士Sモンスター)

実は、レベルを下げる効果なしで出せるのは、

だけです。

出し方は上述の通り。

 

考察5(融合を行うカード)

一番使いやすいのは、「死魂融合」。

フィールドのモンスターで融合するなら「置換融合」「ラピッド・トリガー」とか。

融合再生機構」もサポートとして使いやすい。

 

テーマとしては、「EM トランプ・ウィッチ」がいる「EM」は、光・戦士と獣がいます。ただ、効果を活かすことができるかは、ペンデュラムが多いので、利用しづらいでしょう。

 

まあ、「花騎士団の駿馬」を使うのが一番でしょうか。

 

 

 

 

この記事を観てくださった皆様がより良い決闘生活デュエルライフを遅れますよ〜に!