机上の空論

遊戯王をちょっと面白くする(カモ?な)記事を書いていきます。

「巨星堕とし」【#カード考察日記】

こんにちは。みらいです。

 

 

2か月くらいの間、

1日1枚感謝のカード考察をしていきます。

 

 

カード名はすべて公式データベースへのリンクになっています。

また、画面右下のボタンで、カードの確認ができます。

www.db.yugioh-card.com

CONTENTS:

 

今回のカード

カード情報

「巨星墜とし」

通常罠

このカードの発動に対してレベルを持たないモンスターの効果は発動できない。

①:レベルを持たないフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果を発動できず、戦闘では破壊されない。このターン、その表側表示モンスターの戦闘で発生するお互いへの戦闘ダメージは半分になる。

f:id:miraiDrPh:20210714143515j:plain

効果の概要

「何!?レベルを持たないとは、レベル0ではないのかっ!?」

  • 効果外:レベルを持たないモンスターにチェーンされない。
  • ①対象:レベルを持たないモンスター
  • ①:対象にしたモンスターをターン終了時まで、攻撃力0、効果を発動できず、戦闘で破壊されない。
  • ①(追加):このターン、対象の戦闘で発生するお互いへの戦闘ダメージは半分になる。

細かく見ていきます。

 

効果の詳細

単純に思いつく使い方は、相手モンスターを無力化することでしょう。

 

無力化したモンスターは、攻撃力が0になり、戦闘で破壊されないので、サンドバッグにすることができます。ただし、そのことを考慮してか、戦闘ダメージは半分になります。

 

ただし、抜けも多いです。彼らしいといえば彼らしいですが……。

 

まず、通常罠なので、使用までにラグがあります。

相手を無力化する効果なので、後攻の最初に使いたいですが(魔法カードがいい)、1度セットしてから使う必要があります。先攻を取った場合はまだいいですが、後攻の場合は、発動できるのは、3ターン目以降、相手を無力化して展開を通しやすくする使い方をするのは4ターン目以降になります。

 

次に、効果を無効にするわけではないです。

上記のように、相手の妨害を行うようなモンスターを無力化する場合は問題ないですが、相手の展開を妨害しようとすると、使いづらさが目立ちます。チェーンの関係上、相手の召喚時の誘発効果などには対応できません。

 

最後に、厄介なモンスターの“処理”には使いづらいです。

相手モンスターの効果の発動を封じ、攻撃力を0にしても、戦闘で破壊できないため、モンスターをフィールドから退かすことには向いていません。戦闘以外で除去する必要がありますが、それで除去するなら、大抵の場合はそちらの除去で十分な場合が多いです。効果の適用もターン終了時までなので、永続的に相手を無力化することはできず、やはり別の手段で除去を行うか、戦闘で倒しきる必要があります。

 

 

以上から、相手を無力化するカードとしては他のカードの方がいいことが分かりますね。

 

それでは、このカードのよい使い方とは何でしょうか。

それは、相手モンスターをサンドバッグにできることです。攻撃力が0になり、戦闘で破壊できなくなったモンスターをしこたま殴ることでゲームエンドまで持っていく使い方です。(あと、攻撃力の変化を感知する系の効果とか)

今回の考察は、サンドバッグをボコボコにできるカードを見ていきます。

 

考察

基本的に、直接攻撃もできるタイプの複数回攻撃では、相手モンスターを全て壊すんだ!してから直接攻撃した方がいいので、モンスターに複数回攻撃できるカードか、戦闘ダメージを強化できるカードを考えます。

あと、思ったより多かったんで、(戦闘ダメージが半分になって)戦闘ダメージが4000を超えるものを挙げます。

複数回攻撃部門:

 

直接攻撃できない部門:

 

戦闘ダメージ強化部門:

 

なお、「転生炎獣ヴァイオレットキマイラ」は約1名でこの動きが可能。

 

 

 

 

この記事を観てくださった皆様がより良い決闘生活デュエルライフを遅れますよ〜に!